押出成形 3色成形
概要
押出3色成形とは、3台の押出機を使用し、金型から3種類の材料(異素材、異色、異硬度)を押出する成形方法です。
3色複合成形とも呼ばれ、硬質では軟質を付与することで2色成形では実現できない気密性などの機能性を持たせることができます。
押出3色成形は硬質材料、軟質材料でも成形可能です。
軟質押出3色成形では表層に摺動性材料のリュブマーを塗布した製品を製作可能です。
また、表層部の見え面に木目調材料等を使用することで意匠性のある製品を製作可能です。

製品実績
- 
						
							- パイプ
- 押出成形 3色成形
- 押出成形 発泡成形
- 押出成形 発泡成形
- 押出成形 硬質樹脂
- 押出成形 軟質樹脂
- 樹脂形材
- 試作品
 硬軟2種3層発泡パイプ(軟質部発泡) 用途 パイプ 材質 外層・内層:硬質PVC 
 中間層:軟質発泡PVCサイズ 外径:φ38mm 
 内径:φ22mm
 肉厚:φ8mm
- 
						
							- 医療用チューブ
- 医療用製品
- 押出成形 3色成形
- 押出成形 軟質樹脂
- 試作品
- 軟質3色押出成形
 医療用2種3層チューブ(ポリブタジエン材料使用) 用途 試作品(医療用チューブ) 材質 ポリブタジエン(RB810,820) サイズ 外径:Φ5.0mm 
 内径:Φ3.2mm
- 
						
							- パイプ
- 押出成形 3色成形
- 押出成形 発泡成形
- 押出成形 発泡成形
- 押出成形 軟質樹脂
- 試作品
- 軟質3色押出成形
 3層パイプ(軟質1種、軟質発泡1種) 用途 パイプ 材質 上層:軟質PVC 
 中間層:軟質発泡PVC
 下層:軟質PVCサイズ 外径:Φ26mm 
 内径:Φ19mm
 上層:t=0.5mm
 中間層:t=2mm
 下層:t=1.0mm
- 
						
							- タイト材
- 押出成形 3色成形
- 押出成形 軟質樹脂
- 軟質3色押出成形
- 高摺動性付与(リュブマー材料)
 軟質 3色成形 摺動性付与 用途 タイト材 材質 エラストマー・PP 高摺動材 PE(摺動部) サイズ 幅:10~20mm 
 高さ:~20mm
 長さ:50m~(ボビン巻対応)
 肉厚:1~3mm
 
- 
						
							- 押出成形 3色成形
- 押出成形 硬質樹脂
- 押出成形 軟質樹脂
- 木目調
- 樹脂形材
- 硬質3色押出成形
 硬質3色成形 木目調 用途 樹脂形材 材質 硬質PVC・ASA樹脂 硬質PVC 軟質PVC サイズ 幅:10~130mm 
 高さ:~50mm
 長さ:~2500mm(標準対応)
 2500~5000mm (特殊梱包)
 肉厚:1~3mm (標準対応)

